叫ぶうさぎの悪ふざけ

うさぎが目印のWebエンジニアが、得たことや思ったことを言の葉に乗せて叫ぶ場所です。

技術書典5 に行ってきた!

f:id:Mamy1326:20181009014630j:plain
新しく我が家にきてくれた子たち

読書の秋。食欲の秋、そして…。 行ってきました技術書典5 in 池袋! というわけで参加レポートを。

前夜

いやー今回も濃密。前回と比べて会場も広くサークル数も激増。 これは予算が足りないぞ、と嬉しい悲鳴(?)を上げつつサークルチェック。のみならず、以下の項目に分けて 回る順 を事前に決めて行きました。

  • 優先順位
    • 絶対に買う本
    • 残っていれば買う本
    • 見てから買う本
    • 雰囲気だけ味わいたい
  • それぞれの金額
    • 優先順位の小計
    • 優先順位1と2の合計、1と2と3の合計
      • どこまで踏み込むかを判断できる
    • 総合計
  • 回る順路
    • 会場のどこに最初に行くか
    • 次どこに移動するか
    • などなど、初動が遅れないための経路を手書きで用意
  • それぞれの概要と買いたい動機
    • 何の本で
    • どんな特徴で
    • 自分は何を得たいか

おかげで迷うことなく最初の30分くらいは購入に専念できました。 絶対に欲しいリストで買えなかったー!というのは2冊だけでした。

道中

遅くとも10分前には着くかな、とTweetしたところ、サークルの中の人でもある @nasa9084 さんに捕捉される。 大丈夫!ちゃんと買うリストに入ってますよ!w

当日開場時間前

前回は1時間前で400人、開場直前で1000人くらいだったでしょうか(うろ覚え)。今回はハコも大きいし回転も早いだろうと思って30分前を目指して現地へ。

着いたらすでに2000人くらい並んでるぞ?w いやしかし落ち着け。運営のみなさんは熟練だ。会場も広い。通路も前と比べて倍くらいありそうだ。大丈夫だ。問題ない。

そんなわけで直前のサークル主さんのTweetをチェックして、回る順番を調整したり友人にクソリプ飛ばしたりしてました。

結局10000人くらいきたのかな?

入場

11:00に入場が開始されると共に、 tar -zcvf 待機列.tar.gz 待機列/外 が実行され、適切に列が圧縮されて行きました。11:00-11:20くらいまでゆっくり歩いてたんじゃないかな。おかげで11:25くらいには会場に入り、お目当のサークルに向かうことができました。

購入

今回も 現金は少なめ にして臨みました。なぜかというと書いすぎを抑制するためです。技術書典の電子決済アプリは一覧でみれて合計をすぐ暗算できるので お前そろそろ奥さんに怒られるぞ が可視化されてとてもいいのですが、細かくしたお金は湯水のごとく消えて行くのでまるで実感がないのです。

今回は現金 ¥5,000(1000円札 x 4 , 500円玉 x 2)でした。開始1時間でなくなったのは言うまでもありません。

購入リストは書いている精神力が尽きているので後日追加したいと思います。 ちなみに35冊購入しました。悔いはない。

会場の様子

13時くらいまでは人の密度が変わることなく、程よくギュッとしてたと思います。僕は優先度高い本を購入させていただいたあとは色々彷徨いながらあっち行ったりこっち行ったりしてましたが、通れないほど混雑してた通路はなかった(なんとか通れる)し、行ったことないけどコミケってこれの数倍なんだろうなって思いながらその場も楽しませてもらってたので、総じて楽しかったです。

どれもこれも執筆者さんの力作。正直全部買って半年(仕事しないで埋もれたいって思いました。

知人へのご挨拶

とはいえ終始混雑はしておりまして。そしてTwitter上ではお世話になっていてもご尊顔を存じていないかたもおりまして。知ってる人はお見かけしたらご挨拶させていただきました。

でも多分全員じゃないので、今度お会いする際には改めてご挨拶をさせていただきたく!あと、ブースに人がいっぱいで名乗ることを忘れてたのは内緒だ!

思わぬスタッフ

なんと湊川さんのブースに @hamaco が!

仕事の邪魔してごめんよ。でも後悔は一切してないからな!(しろ)

そして帰路へ

インフラ勉強会みんな…すまぬ…今日は早めに撤退する理由があったのです…!

というわけで今日は昼下がりから家族でお出かけ。娘が連休におとーさんと遊ぶのを本当に楽しみにしてるのです。そして前日の日曜日、娘とのやりとり。

  • 娘:おとーちゃんは明日はお仕事?
  • 僕:お仕事の本を買いに朝から出かけてくるよ
  • 娘:しょぼーん(本当に言って小さくなってうなだれる)
  • 僕:よーし!頑張って15時に帰ってきてドライブに行こう!
  • 娘:わーい!やったああああああ!(本当に小躍りする)

奥さまはにこにこしながらそんな光景を眺めてたりしてました。 ちょうど帰る頃の14時前くらいに奥さまからSlack。

image.png (79.5 kB)

というわけで帰ってお出かけ。

感想

自分が興味関心があるもの以外に目が向くし、現地で引き込まれるのも大きな魅力だなって思いました。 僕は事前に計画した本以外は予算と奥さんの決済の都合 鉄の意志で書いませんでしたが、普段全く触れることのない技術の本を眺めるだけでもワクワクするし、これ何かの弾みでちょっと儲かった直後だったらダメ人間になるな(いい意味)って確実に思いました。

キーボード作りたくなるし、電子工作したくなるし、スマホアプリ作りたくなるもん。

とにかく最高に面白かったです。

素敵なイベントを開催してくれた運営のみなさま、素晴らしい書籍を提供してくださった執筆者のみなさま、この場を借りてお礼申し上げます。 ありがとうございました!

読めるのか

というわけで半年で読みきれません!w まあコレクション要素もあるし半分以上趣味なので自分のペースでのんびり行きます!